2011-01-01から1年間の記事一覧

OAuth Echo認証のRails Gemを作ってみた

Twitterの各ツイートに「いいね!」などのデータをつけるようなサービスを考えていて、ちょっと試作していたところで、そのAPIの認証にはOAuth Echoという方法がよさそうだということがわかりました。 そこで、その試作から認証部分を切り出して、OAuth Echo…

RailsでのURL設計を考えてみる(5) Railsのリソースパターン

URL設計の前段階として、とても大切なのがリソース設計です。そのWebアプリ・Webサービスで何を提供するのかが決まる部分だからです。しかし、なかなかリソースという概念が定着していないようなので、Railsで採用されているパターン*1を例に挙げて紹介して…

OmniAuthで認証やコールバックのURLを変える方法

ほとんど需要がないと思われるけどメモ。 Rails + OmniAuthで例えばTwitter認証をするとき、デフォルトで認証時のURLは /auth/twitter で、コールバックURLは /auth/twitter/callback になる。 このURLを変更するには、config/initializers/omniauth.rbにこ…

LokkaのテーマをGitHubからインストールできるプラグインを書いてみた

LokkaというRubyで書かれたCMSがあります。とてもシンプルで、クラウドに対応しているのでとくにHerokuではとても簡単にセットアップしてブログなどを作れます。 ただ、Herokuでは基本的にサーバ上にファイルを書き込めないので、WordPressのように管理画面…

リンクとボタンは区別できるようにしてほしい

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

pjaxではURLを分けるべき

『pjaxが便利過ぎて鼻血出そうになった(railsのサンプル付き) - SELECT * FROM life;』を読んで、具体的にはどうなってるのかなと思ってGitHubのjquery-pjaxのソースを読んでて見つけたことのメモ。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d…

RailsでのURL設計を考えてみる(4) スラッシュと「持っている」関係

今回は、URLのスラッシュはどのようなときに使えばいいのか考えてみました。 resourcesのネスト URLはスラッシュ「/」で階層構造を表します。Railsでは、routes.rbでresourcesをこのようにネストして使うと、 resources :users do resources :articles end …

t.coをどう扱うかはクライアントの問題でもある

『t.coの短縮URL強制に戸惑うTwitterの人たち - Togetter』あたりを見ての考え。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s…

Webはリンクが重要

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ローエンドの安価なAndroidスマートフォン 2011年7月版

前回2月に「ローエンド〜ミドルレンジの安価なAndroidスマートフォン」を調べましたが、5ヶ月ほど経って、イオンSIMというサブ端末を使うのに絶好のSIMも発売されたので、現時点で少し調べ直してみました。 今回の条件はさらに厳しく、 Android 2.2 (Froyo) …

RailsでのURL設計を考えてみる(3) 確認画面のURLは必要か

今度は「Rails3 失敗から学ぶDevise利用時のURL設計 - 130単位」のコメントをきっかけに考えてみました。 routes.rbの書き換え 新規登録のときに確認画面や完了画面がほしいという場合はよくあります。 もともと match 'user_entry/profile' match 'user_ent…

iPhone 3G にイオンSIMを挿して使ってみた

もうだいぶいろいろレポートも書かれているようなので、iPhone 3Gでも使えましたという記録だけ。 イオン専用b-mobile SIMを契約しました。プランA(100kbps、月額980円)です。なんといっても980円という安さが魅力*1。 以下、自分のiPhone 3Gで使うまでの…

RailsでのURL設計を考えてみる(2) follow

前回の「RailsでのfavoriteのURL設計」が思いがけなくそこそこ見てもらったようなので、いろんなパターンのURL設計を考えてみるシリーズをやってみたいと思います。(続くかどうかは未定) こんどはMioからは離れて、といってもほとんど同じようなものですが…

RailsでのfavoriteのURL設計

http://d.hatena.ne.jp/r7kamura/20110505/1304577667がすごいなと思って、routes.rbの書き方の例についてコメントしたのですが、自分で書いておいて後で「unfavorite」はちょっとまずいかなと思ったので、favorite(いわゆるお気に入り、スター)はどういう…

U2plus

U2plusのお手伝いをさせていただくことになりました。(「ゆううつ部に仲間が増えました!その3」) @komagataさんのツイートをたまたま目にして、Railsで作っているということと、自分とも重なるところがあり興味を持って連絡したところ、代表の方に先日お…

ローエンド〜ミドルレンジの安価なAndroidスマートフォン

安くてもそれなりに実用に耐えそうな端末を調べていたのでメモ。 一応条件として、 Android 2.1 (Eclair) 以降 タブレット型ではない、いわゆる普通のサイズのスマートフォン 3G(UMTS) 2100MHz対応 SIMフリー(アンロック) 解像度はハーフVGA (320x480) 以…

軽量Twitterクライアント「twicli」のプラグインを書いた

実家へ帰ったときに非力なノートパソコンでNew Twitter(新しいTwitterのWeb)を使っていたのだがとても重い。非力なのが悪いのだが、やっぱりクライアントを探す必要があると思って、プラグインを作ってカスタマイズ可能なクライアントをちょっと探してみた…